カフェで使える快適さ!おしゃれで便利な持ち運びグッズ10選

カフェで使える快適さ!おしゃれで便利な持ち運びグッズ10選
  • URLをコピーしました!

「本ページはプロモーションが含まれています」

\\\\PostCoffee///
最高品質のスペシャルティコーヒーを自宅で
Joe

現役バリスタJoeも愛用する
コーヒー豆サブスクサービス

Joe

自宅でのエスプレッソにぴったり♬

\まずはコーヒー診断から/

コーヒーを楽しみたいと考えている人は、実は少なくありません

コーヒー豆を買いに行くのが面倒
質の高いコーヒーを自宅で気軽に楽しみたい
自分好みのコーヒー豆を探したい
コーヒーにもっと詳しくなりたい

PostCoffeeでは、もっと気軽にコーヒーを楽しみたいコーヒーを始めたいという人に向けたサービスが充実しています。

サービス内容
  • 毎月、厳選された3種類のスペシャルティコーヒーをお届け
  • 30以上の国内外トップロースターとのコラボレーション
  • あなた好みを発見するユニークなコーヒー診断
  • 初心者でも楽しめる、シンプルなコーヒーキット付き
  • 柔軟なスキップ機能で、ペースメイクも自由自在
Joe

2種類のコース・7種類のプランから選べる!

Basicコース

200種類以上のラインナップから好みに合わせてカスタムされた豆が届く!

スクロールできます
プラン比較表ライト
1980円/月
スタンダード
3880円/月
バラエティ
3980円/月
ファミリー
7480円/月
コーヒー3種類3種類6種類3種類
杯数15杯分15杯分30杯分60杯分
分量225g450g450g900
送料無料無料無料無料
初回同梱コーヒー3種類 x 75g
オリジナルドリッパー
ペーパーフィルタ

スタートブック
淹れ方カード
コーヒー3種類 x 150g
オリジナルドリッパー
ペーパーフィルター
スタートブック
淹れ方カード
コーヒー6種類 x 75g
オリジナルドリッパー
ペーパーフィルター
スタートブック
淹れ方カード
コーヒー3種類 x 300g
オリジナルドリッパー
ペーパーフィルター
スタートブック
淹れ方カード

まずはライトプランから始めるといいかも

・Rosterコース

全国の自家焙煎コーヒーショップの本格コーヒーが届く!

スクロールできます
プラン比較表ライト
2780円/月
スタンダード
4980円/月
ボリューム
8980円/月
コーヒー3種類3種類3種類
杯数15杯分30杯分60杯分
分量225g450g900g
送料無料無料無料
初回同梱コーヒー3種類 x 75g
オリジナルドリッパー
ペーパーフィルター
スタートブック
淹れ方カード
コーヒー3種類 x 150g
オリジナルドリッパー
ペーパーフィルター
スタートブック
淹れ方カード
コーヒー3種類 x 300g
オリジナルドリッパー
ペーパーフィルター
スタートブック
淹れ方カード

\300円クーポンもらえる/

|豆を単品で買いたい方はこちらから|

初めて訪れるカフェはドキドキがたくさんあるのが魅力です。

一方で、自分らしく快適に過ごしたいという気持ちもあるものでしょう。

カフェで使える便利グッズにはどのようなものがあるのでしょうか。

おしゃれなもの、持ち運びに便利なものなど、カフェタイムを快適にしてくれるアイテムをご紹介します。

Joe

カフェ時間を充実させるお供!

記事監修者

Joe/Barista

Joe
・日本安全食料料理協会(JSFCA)認定コーヒーソムリエ資格保有
公式サイト
・日本安全食料料理協会(JSFCA)認定チョコレートマイスター資格保有
公式サイト
・現役バリスタ(2021年12月~)
コーヒーソムリエ資格認定試験資格保持証明
チョコレートマイスター®資格認定試験資格保持証明


どんなものがある?カフェで使えるおしゃれな便利グッズ

どんなものがある?カフェで使えるおしゃれな便利グッズ

当記事でリサーチをしていくなかで、カフェを使える便利グッズは「どのような目的でカフェを利用したいか」という方針によって選ぶべきものが分かれてきそうだということがわかりました。

飲食を楽しみたい人がいれば、カフェで作業をはかどらせたい人もいるでしょう。

あなたのカフェを利用する目的や、今日の気分にあわせて、おしゃれな便利グッズをチョイスするのがおすすめです。

便利グッズ①コーヒー&スイーツ派向け

カフェで使える便利グッズの1つ目にはコーヒーやスイーツを楽しみたい人のためのアイテムがあります。

提供されたメニューをよりおいしく楽しむためのグッズやフォトジェニックな写真を撮影するためのおしゃれなアイテムまで。

カフェで使える靴は思いのほか、さまざまありますよ。

便利グッズ②作業&読書派向け

一方カフェで使える便利グッズには、お仕事や作業、読書、はかどらせるための効率化アイテムもあります。

カフェでバリバリとがんばりたいあなたは、読書や作業のためのアイテムを探しましょう。

毛先を首が疲れないようにするためのグッズやアイディアを忘れずにメモしておけるような準備をしておきませんか?

便利グッズ③リラックス派向け

その他カフェではインテリアや空気感、店員さんとの会話を楽しみながらリフレッシュやリラックスをしたいという人もいるでしょう。

カフェでのんびり過ごしたい方は「自分らしく店内で過ごすことができるようにするための便利グッズ」を持っていくことで、より快適なカフェ時間をたのしめるようになりますよ。

カフェで使える便利グッズ10選

カフェに便利グッズを持って出掛けてみよう!

続いては、カフェで使えるおしゃれな便利グッズを10アイテムご紹介します。

折りたたみ式スマホ&タブレットスタンド

折りたたみ式スマホ&タブレットスタンド

自宅のように楽なスマホ操作を望むのであれば、スマホやタブレットスタンドは必須です。

折りたたみができる携帯用タイプのものを選べばカフェの行き帰りもかさばりにくく、より便利な時間を過ごすことができますよ。

コンパクト書見台(ブックスタンド)

コンパクト書見台(ブックスタンド)

書見台とは、本を手で持たなくても、読書ができる便利グッズです。

開いたページを押さえておいてくれる爪が付いているため、両手を離した状態で本や新聞、雑誌を読めます。

折りたたみタイプや軽量タイプなど、コンパクトなブックスタンドもおすすめ。

読書や作業をカフェで行いたい方に試していただきたいアイテムです。

多機能ペン&ノートセット

多機能ペンノート

タブレットももちろん便利ですが、より軽量で持ち運びやすいのは、デジタルの多機能ペンとノートのセットです。

思いついたことをさっとメモしたり、本を読んでいていいなと思ったフレーズを書き留めたり。

あなたの大切な瞬間を逃さずにキャッチしてくれるアイテムがあると、カフェ時間がより便利になるかもしれません。

USB充電式ポータブル扇風機

USB充電式ポータブル扇風機

夏休みシーズンから秋にかけて活用したいのはポータブル扇風機です。

首から下げられるタイプ用スタンドが付いていて、テーブルに置くことができるタイプが特に便利。

さらにUSB充電式だと、カフェで使える外出のお供となります。

おしゃれな色やデザインをしたアイテムをチェックしたいですね。

ワイヤレスイヤホン(ノイズキャンセリング付き)

ワイヤレスイヤホン(ノイズキャンセリング付き)

音楽が好きな方は携帯されている場合も多いでしょう。

ワイヤレスイヤホンもカフェで使えます。

ノイズキャンセリング付きのイヤホンを選べば、自分の世界に集中できる便利グッズに早変わり。

英語のリスニングの勉強などもできるようになりますね。

真空断熱マグカップ(蓋付き)

真空断熱マグカップ(蓋付き)

もしカフェがエコを推奨している場合は、持ち込みのマグカップが使える場合があります。

蓋付きの真空断熱マグカップは、ドリンクがいつまでも温かいまま、またはよく冷えたまま、飲むことができる便利グッズです。

おしゃれなデザインやカラーをしているものもさまざま出ているので、見た目や容量など好みに合わせて、お気に入りを探してみてください。

ミニ折りたたみトレイ

ミニ折りたたみトレイ

折りたたみができるトレイがあると、カフェでの様子を一気におしゃれな写真へ収めることができるようになります。

店舗の内装との相性をたのしめるのも、面白いポイントですね。

膝掛け(コンパクト収納)

膝掛け(コンパクト収納)

カフェでゆっくり過ごしたい方は、ひざ掛けやブランケットを持っていくとよいですよ。

寒がりの方や、お腹が冷えやすい方は、カフェで使えるご自愛アイテムにもなります。

おしゃれな柄を探してみましょう。

ラップトップ用スタンド

ラップトップ用スタンド

パソコンを使ってお仕事や執筆作業を行いたい方はラップトップ用スタンドがあると便利です。

カフェのテーブルは高さが低めに設定されていることもあるので、スタンドを持っていくと首や手に負担がかかりにくくなるでしょう。

折りたたみエコバック(おしゃれデザイン)

折りたたみエコバッグ(おしゃれデザイン)

カフェで使える便利グッズで外せないのは折りたたみのエコバックです。

食べきれなかったメニューを持ち帰らせてもらう場合のほか、気になるコーヒー豆やケーキ、スイーツを見つけた場合に、テイクアウトが行いやすくなります。

おしゃれなだけでなく、カフェをより満喫するためにも、ぜひおしゃれな折りたたみエコバックを携帯してみませんか?

カフェで使える便利グッズに関する質問

カフェで使える便利グッズに関する質問

カフェで使える便利グッズに関する3つの質問に回答します。

カフェで便利グッズを選ぶときのポイントは?

ご自分がカフェで時間をどのように過ごしたいのかをじっくり考えてみるのがおすすめです。

フードをたのしみたいのか、写真撮影を満喫したいのか、1人でゆっくり過ごしたいのかによって、おすすめの便利グッズが変わってきますよ。

便利グッズはどこで買える?

当記事でご紹介しているカフェで使える便利グッズは、3COINS、セリアなどのショップのほか、アマゾンや楽天サイトでも購入することができます。

ズボラが携帯を忘れにくい便利グッズは?

ズボラさんがカフェで使える便利グッズを忘れずに持ち運ぶためには、セット商品やコンパクト収納ができるアイテムがおすすめです。

ノートやタブレットに多機能ペンを収納できるアイテムや、折りたたんだエコバックにストラップが付いているアイテムなどを探してみてください。

カフェに便利グッズを持って出掛けてみよう!

カフェに便利グッズを持って出掛けてみよう!

あなたのカフェ時間をもっとおしゃれにさらに便利にするためには、当記事でご紹介したような便利グッズを取り入れてみるのがおすすめです。

あなたらしい素敵な時間を、カフェで満喫してみてください。

\エスプレッソとのペアリングにぴったりのチョコレート/

LA MAISON DU CHOCOLAT

ラ・メゾン・デュ・ショコラ
至高のチョコレート体験をあなたに
Joe

エスプレッソとの相性は抜群!

フランス発の人気チョコ
  • 1977年創業、フランスが誇る老舗高級チョコレートブランド
  • M.O.F.(フランス国家最優秀職人章)ショコラティエ部門の称号を持つニコラ・クロワゾーシェフが監修
  • パリのアトリエで熟練の職人たちが丹精込めて作り上げる、芸術品のようなチョコレート。
  • 最高品質のカカオが織りなす、格別な味わい

こんな人におすすめ!

  • 最高品質の本格フランスチョコレートを求めるチョコ好きの方に
  • 特別な瞬間や大切な方への贈り物に洗練された逸品を探している方に
  • エスプレッソとの至高のペアリングを楽しみたいコーヒー好きの方に
  • 忙しい日々に贅沢なご褒美と癒しのひとときを求める方に
  • チョコレートを通じてフランスの食文化を体験したい方に

ラ・メゾン・デュ・ショコラで、チョコレートの新たな魅力を発見してください。
オンラインブティックでも、いつでも最高級のチョコレートをお買い求めいただけます。
あなたの大切な瞬間を、至高のチョコレートで彩りませんか?

\ 購入はこちら /

Joe

チョコレートマイスターJoeがすすめるチョコ♬

カフェで使える快適さ!おしゃれで便利な持ち運びグッズ10選

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

SNSでシェア
  • URLをコピーしました!